25%から15%に引き下げで合意。
これは東証にとって、凄まじい好材料だわ~。
車以外、仕掛け対象に、寄り前ならなかったが・・・。
昨日の米市場
ダウ179ドル高(0・41%高)陽線もケツ下げで今いち。
出来高12・56億株。
ナス81P安(0・39%安)B3でダメ。
出来高95・21億株。
エヌビディア2・54%安、B3でダメ。
テスラ1・10%高、ダウと同じ。
アップル0・90%高、G1で悪くない。
半導体SOX指数1・76%安。
東証N225、1278円高(3・21%高)
6/30高値抜け、NH、VG5で激強。
値上がり1379銘柄、値下がり215銘柄、新高値152、新安値2。
売買代金3兆5400億。
業種別指数33、全てがプラスだった。
ダントツ1位は輸送用機器(車)
2位は銀行業
寄り前、仕掛け対象は車しか考えなかった。
トヨタ(7203)にいきたかったが、値ガサより低位が好きなので、
日産自(7201)にいってしまった~。
日産自の寄り前気配312円買いくらいだったので、
312円と314円で指値。
それが気配上昇・・・。
指値とは別に成り行きで参戦。
LCはあまり考えなかった。
車で強かったのはマツダ(7261)、S高(17・77%高)。
5/29高値949・5円抜け、G4で激強。
トヨタ(7203)
5/30高値2769円抜け、13%超上昇、G4で激強。
売買代金もダントツ1位。
SUBARU(7270)
15%超上昇、G4で強い。
ホンダ(7267)
10%超上昇、高値更新しNH、G5で激強。
三菱UFJ(8306)
週足保ち合い7週、これを本日上放れ、足好転、4%超上昇。
G4で強い。
2036円抜け、付けなかった・・・。
寄りから抜けられたので。
東電HD(9501)
5%超上昇、NH、G5で強い。
引けは4・12%高。
良品計画(7453)
ザラ場4%超下落、B3で弱い。
昨日、OIJ君、7110円で空売りしたそうだ。
よく利が乗ったわな~・・・。
三菱重工業(7011)
高寄りもザラ場マイ転、引けはプラスも、陰線で今いち。
IHI(7013)
ザラ場4%超下落、B3で激弱。
大引けで昨日安値15580円切ると、SJIラッパで足激悪。
ディスコ(6146)
YHOもB1でダメ。
アドバンテスト(6857)
マイナス、ケツ下げも、陽線が救い。
指数に比し激弱。
本日も暑いね~。
北海道の一部で40度の予想。
どうなってしまうのか、大いに心配。
0 件のコメント:
コメントを投稿