THE-KABUKI ~ザ・株鬼~: 東電

2025年7月1日火曜日

東電

昨日の米市場
ダウ275ドル高(0・63%高)G3で強い。
出来高14・82億株で大商い。
ナス96P高(0・48%高)高値更新し、G5も十字線に近く今いち。
出来高74・68億株、やや薄い。

エヌビディア0・15%高、陰線で今いち。
テスラ1・84%安、B2でダメ。
アップル2・03%高、ケツ下げも、陽線YHOで悪くない。
半導体SOX指数0・03%高。

東証N225、405円安(1・00%安)
478円安(1・18%安)まで下落も、やや戻した。
予想外の弱さ、B3でダメ。
値上がり407銘柄、値下がり1170銘柄、新高値68、新安値9。
売買代金2兆1900億。
指数がプラスの局面無いのに、値上がり銘柄数68は異常な多さ。
日米交渉への懸念が、悪材料と言われている。

東京エレクトロン(8035)
安寄りケツ下げ、560円安(2・0%安)まであり、B3で弱い。

アドバンテスト(6857)
安寄りケツ下げ、235円安(2・22%安)まであるも、
プラ転陽線で悪くない。

レーザーテック(6920)
安寄りケツ下げ、830円安(4・3%安)まで下落。
引けは2・4安まで戻るも、B3で弱い。

三菱重工業(7011)
高寄りプラス陽線、G1で悪くない。

東電HD(9501)
寄り前気配491円買いで、強かった。
この強さを見てるのが辛いので、寄り参戦。
寄り前売り板、500円ヤリ47万株。
00円は100万株以上は欲しいが・・・。
寄り後は、60万株まで増加。
寄り後、483円台で半分降ろされた。
480円切りは全て降りるつもりで対応。
それが即上昇・・・。
500円は取ってくるとみて、チョン喰いでOKなので、
残り玉を501円で指値。
即効売れてしまい、何と511・2円まで上昇。
ヨミ甘く、ガッカリ、その後は500円切りだが・・・。

野村(8604)
寄りケツ下げであっさり945円台で降ろされた。
B3で弱い。

三菱UFJ(8306)
25日線切り、B3で弱い。

SBG(9984)
安寄りケツ下げも、プラ転陽線で崩れない。

トヨタ(7203)
B3で弱い。
6/26安値2434円、切ると厳しい。

日本取引所(8697)
昨日、B3で激弱だったのが、本日高寄り陽線YHO、3%超上昇。
G3で強い。
材料は何ですか~?

日本郵政(6178)
寄り前、成り行き買い、100万株超入っており、
気配も200円以上高かった。
それが、わずか14・5円高の高寄り。
買い方、おかしな気配作るんじゃ~ねぇよ~。
寄り後全く伸びず、プラスも陰線で今いち。

今日も暑いね~。
外に出れないわ~・・・。
もう寝ちゃう。

0 件のコメント:

コメントを投稿