THE-KABUKI ~ザ・株鬼~: 暑い

2025年7月3日木曜日

暑い

参議院選挙活動、いよいよ始まる。
こんな暑い季節にやれば、熱中症の被害者出るよ~。
3ヶ月位、早くやるようにしたら~?
国会議員に、健康重視する野郎はいないの?
ここから始まる、夏の高校野球の地方予選も同じ。
死者でも出たら、誰が責任取れるの?
おかしな国家だわ~・・・。
もっと真面目にやれ~!!
株鬼ちゃまが総理なら、両方とも時期が変えられないなら、
活動を夜の6時から9時に設定しちゃうな~。

昨日の米市場
ダウ10ドル安(0・02%安)陽線が救い。
出来高11・99億株。
ナス190P高(0・94%高)G3で強い。
出来高76・02億株。

エヌビディア2・58%高、ナスと全く同じ足。
テスラ4・97%高、G3も前段今いち。
アップル2・22%高、G3で強い。
半導体SOX指数1・88%高。

東証N225、29円安(0・08%安)
ケツ下げず、陰線もB1で足は踏ん張っている。
値上がり660銘柄、値下がり906銘柄、新高値48、新安値7。
売買代金2兆1200億。

良品計画(7453)
安寄りケツ下げ、6%超下落、B3で激弱。
ブッ高値圏での好材料、これは相場としてはダメ。
信用取り組みも、売り長でこれも相場としてはダメ。
空売り出来なかったわ~・・・。
ずっと狙っていたのに。
相場としては終わり。

フジHD(4676)
8・91%安、B3で激弱。
これも好材料で、相場としては良品計画と同じ。

JFE(5411)
気配出ての高寄り、寄り後37・5円(2・14%)下落も、陽線で強い。
寄り参戦も、25円安で即LC、ガッカリ。
その後出来高に惚れ、どうしても買いたくて、1738円で再度参戦。
1750円超えで買い増し。
それでも1780円で食ってしまった~。
日本製鉄(5401)も強い。

SBG(9984)
安寄りマイナスB1も、ケツ下げず崩れない。
よく踏ん張るわ~。

三菱重工業(7011)
高寄りもマイ転陰線ケツ下げ、25日線切りB3でダメ。

野村(8604)B3でダメ。

東電HD(9501)
安寄りケツ下げ、20円近く下落も、プラ転陽線で壊れない。
もうダメかと思ったが・・・。

三菱UFJ(8306)、三井住友FG(8316)、みずほFG(8411)等々、
野村証券がTP、12%~14・89%上げた。
この3銘柄、いずれも25日線前後の小動き。
予測の難しい足。
本日プラスも陰線で今いち。

東京エレクトロン(8035)G3で強い。

アドバンテスト(6857)プラスYHOも、陰線で今いち。

日立製作所(6501)25日線切り、B3でダメ。

あぁ~今日も暑いね~。
わんこの散歩に、夜しか行けないよ~。

0 件のコメント:

コメントを投稿