THE-KABUKI ~ザ・株鬼~: 米ナス、節切り

2022年3月15日火曜日

米ナス、節切り

米ナス2・04%安で2/24安値、下の節12587P、引けで切り、安値更新しB4でダメ。
(B4・・・BAD4、陰線ケツ下げで、終値が下の節切った足)
ダウとSP500は切ってない。
アップル、マイクロンTも、2/24安値切ってきた。
ひどいのはアリババ、10・32%安で2017年1月に100ドル超え、
2020年10月に、319ドルの高値付けて以来、初の100ドル切り。
昨日の引け値は77ドル、上場来安値は57・3ドル。
これが近くて、どこで止まるか、上場廃止もあり得る。

ウクライナ戦争、停戦になりそうな予感。
東証は予感示唆。
住友鉱(5713)、INPEX(1605)、大阪チタ(5726)、東邦チタニウム(5727)、
大平洋金属(5541)、東邦亜鉛(5707)、三井松島HD(1518)等々、大幅安。
N225、77円高(0・31%高)値上がり1655銘柄、値下がり443銘柄。
売買代金1兆4500億。
SBG(9984)が安値更新し弱い。
アリババの暴落ショックで、含み益激減、暗い。

日本製鉄(5401)18日(金)発売の会社四季報、23年3月期の配当は、
100円以下に記されそう。
23年3月期の高利回りランキング50傑に記されてない。
50位が5・14%の利回りなので、それ以下。
実際いくらで発表するのか、興味津々。
東洋経済、昔から純利益超重視、何で~?
三菱商事(8058)昨日高値更新もダメ。
抜けた上の節切ってはダメ。

三井ハイテック(6966)23年1月期決算、驚異の強気見通し。
ただ1円増配、どうにも気に入らない。
配当性向3割メドと四季報表示、EPS410円なら、123円配当じゃないの?
何で65円なのか理解不能。
企業自体は信頼出来る。
2020年、2021年に発表した1年後の業績見通し、いずれも上方修正。
本日S高で寄らず。
相場としての魅力は、あまり感じない。
ショボ過ぎの増配なので・・・。

トヨタ(7203)23年3月期純利益、2兆6300億→3兆に。
どうかな~?
日揮(1963)物色意欲旺盛の教科書相場。
TP1510円大きく上回っているので、魅力はないが。

N225は25000円が、下の節になりそうな感じ。
実際のウクライナ戦争はどうなるのか、解らないが・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿