THE-KABUKI ~ザ・株鬼~: 利食い売り、出た感じ

2025年9月9日火曜日

利食い売り、出た感じ

昨日の米市場
ダウ114ドル高(0・25%高)G1で悪くない。
出来高11・26億株。
ナス98P高(0・45%高)NHも陰線で今いち。
出来高74・27億株。

エヌビディア0・77%高、G2も上ヒゲやや大で今いち。
テスラ1・27%安、YHOもB1でダメ。
アップル0・76%安、B3でダメ。
半導体SOX指数0・84%高。

東証N225、88円高(0・20%高)
541円高(1・24%高)まであるも、陰線、上ヒゲ大で今いち。
史上最高値更新だが・・・。
値上がり866銘柄、値下がり672銘柄、新高値349、新安値1。
売買代金2兆3700億。
短期で上昇幅大、多数の利食い売りが出た感じ。

SBG(9984)
まさかの安寄り、2%超下落、B3で弱い。
昨日のNGR(前場出来高に対する後場出来高の比率)41%の悪さ。
非常に気になっていたが・・・。。
米のインテルに投資してるそうだ。
インテルの足は激悪、評価損はそこそこでかそう。

日本製鉄(5401)
変わらずの寄りから急落、昨日安値3396円切り、
2%超下落、B3で弱い。
昨日3403円で仕掛けた玉、降りたくない降りたくないと思いつつ、
まさかのケツ下げで降ろされました、ガッカリ・・・。
残りの玉、一昨日安値3335円切りまで踏ん張ります。
降りたくないよ~。

強いのは高値更新しG5のアドバンテスト(6857)。
8・41%高まで上昇、引けは7・04%高。
売買代金ダントツの1位。
2位のディスコ(6146)の2・15倍。
業績見通しは一番良いからね~。

JX金属(5016)
高値更新の高寄りも、陰線ケツ下げ、4%超下落。
B3、H・SJIラッパで激悪。
これは終わったかも?
過去にこの銘柄で、見た事の無い大陰線。
売りたいな~。

後場はもう相場見たくありません。
寝ちゃおうかな~・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿