THE-KABUKI ~ザ・株鬼~: 新浪、見苦しい

2025年9月3日水曜日

新浪、見苦しい

サントリーHD会長の新浪剛史氏(66歳)、会長を辞任。
購入したサプリメントが、警察の捜査対象になった為。
社会的に立場の高い人物は、犯罪行為と疑われただけで、
職を辞任すべき。
無罪であっても、疑われただけでダメなんだよ・・・。
経済同友会の代表幹事は辞めないと発言。、
この幹事も辞めろ~!
ダメ野郎が辞めなければ、組織としての同友会は、
社会的な立場を大きく下げる。
何とも魅力に欠ける男だわ~。

昨日の米市場、弱かった。
ダウ249ドル安(0・55%安)
596ドル安(1・31%安)から引けは347ドル戻した。
ケツ下げも陽線が救い。
出来高10・79億株。

ナス175P安(0・82%安)
422P安(1・96%安)から引けは247P戻した。
足はダウと同じ。
出来高74・87億株。
下落率に比し、出来高薄い。

エヌビディア1・95%安、ダウと同じ。
テスラ1・35%安、ダウと同じ
アップル1・04%安、ダウと同じ。
半導体SOXの指数1・12%安。

東証N225、123円安(0・29%安)
273円安(0・64%安)まであるも、やや戻した。
足はケツ下げも陽線が救い。
値上がり975銘柄、値下がり584銘柄、新高値178、新安値4。
売買代金2兆500億。
両指数ともプラス局面が無いのに、値上がり銘柄数、
新高値銘柄、異常な多さ。
物色意欲の旺盛さに、あまり変わりない。
SBG(9984)と三菱重工業(7011)の弱さが非常に気になる。

SBG(9984)
安寄りケツ下げ、ザラ場4%超下落、B3で激弱。
下の中節14425円、見えてきた。

三菱重工業(7011)4・21%安、B3で激弱。

東エレク(8035)
下の節20005円切ってしまった~。
1・84%安、B4で弱い。

三菱UFJ(8306)
8/20安値2228・5円切り、ザラ場2%超下落。
B3で弱い。
業種別指数33の内、下落率、銀行はダントツの1位。

野村(8604)
5/8日に終値で25日線抜けて以降、初めて終値で25日線1045・7円、
切りそう、B3で弱い。
昨日の出来高、本年度最少、人気落ち強く感じる。



日本製鉄(5401)
指数の比し強い。
1・53%高、G3で良い動き。


住友ファーマ(4506)
昨日のNGR(前場出来高に対する後場出来高の比率)34%で、
超ひどかったのに、本日高寄りで高値更新とは・・・。
それでも引けは、マイ転陰線、B1でダメ。


アドバンテスト(6857)
安寄りケツ下げも、プラ転陽線、0・84%高で踏ん張る。


大阪チタ(5726)
ケツ下げも、引けは8・15%高、高値更新で強い。
社員数、わずか723人しかいない小会社なのに、
売買代金P市場で30傑以内・・良くやるわな~・・・?


本日の東京都、7時30分の気温30・7度、凄い暑さだわ~。
本日は午後から大雨の予想。
難しい気候だわ~、ついて行けませ~ん。
降れば少しは涼しくなるか~?










0 件のコメント:

コメントを投稿