THE-KABUKI ~ザ・株鬼~: 同じ局面は連続しないの法則

2025年9月26日金曜日

同じ局面は連続しないの法則

群馬県前橋市の42歳の独身女性市長、部下とラブホテルへ・・・。
10回以上行ってたそうだ、公用車も使って。
肉体関係は無いとの説明しているが、立場としてはダメ行為。
弁護士の資格もあるらしい。
どうせ遊ぶなら、知り合いにバレないように、他県でやれ。
犯罪ではないので・・・。
部下の野郎は既婚者、今後、両者大変そうだな~。

昨日の米市場
ダウ173ドル安(0・38%安)B3でダメ。
出来高11・93億株。
ナス113P安(0・50%安)ケツ下げも陽線が救い。
安値から200P程戻した。
出来高89・98億株。

エヌビディア0・41%高、ケツ下げも陽線YHOが救い。
テスラ4・38%安、B3でダメ。
アップル1・81%高、G3で強い。
半導体SOX指数0・20%安。

東証N225、125円安(0・27%安)
331円安(0・72%安)まで下落も、
ザラ場プラ転も、引けはマイナス。
B2でダメ。
TOPIは安寄りも、NH、G5で強い。
値上がり1178銘柄、値下がり370銘柄、新高値187、新安値4。
売買代金2兆6900億。

半導体関連が弱い。
この下げが、N225の下げに影響。
本日、配当、分割、権利最終日。
故にそう厳しい下げは無さそう。
休みには入りそうだが・・・。

レーザーテック(6920)
7・2%安まで下落、引けは5・97%安、B3で弱い。
そろそろ終わりか~?

東京エレクトロン(8035)
「同じ局面は連続しないの法則」にピタリ。
昨日、気配出ての安寄りも、プラ転、G3で強かった。
本日も、気配出ての安寄り、プラ転せず、陰線で3・32%安。
B2でダメ。
小遣い稼ぎに法則に従い、寄りを空売り。
チョン喰いで手仕舞ったが、やらないよりはマシ。

ディスコ(6146)
5・5%安まで下落、B3で弱い。

アドバンテスト(6857)
安寄りケツ下げも、引けは1・53%安で下げ渋る。

SBG(9984)
NH(高値更新)もマイ転陰線、3・5%安まで下落。
引けは2・83%安、B1でダメ。

三菱UFJ(8306)
NH、G5で強い。
2400円ヤリ100万株だった。
まぁまぁか~?

野村(8604)
2%超上昇、NH、G5で強い。
それでも出来高今いち。
この強さは、東証全体の救い、強く感じる。

日本製鉄(5401)
配当、分割、権利最終日。
それが材料で、高寄りも陰線で今いち。
来週の落ち後は、もつのかね~?
復活は狙いたいが・・・。

住友金属鉱山(5713)
昨日、12%超上昇、異常な強さ。
本日3%超下落、B1でダメ。
さすがに続かないわ~。
三井金(5706)も3%超下落、B1でダメ。

今週もお疲れ様でした。
配当取りの仕掛けは、やらない方が良い。

0 件のコメント:

コメントを投稿