トップのシュワバーに3本差つけられた・・・。
何とか踏ん張って、逆転してくれ~!
昨日の米市場
ダウ171ドル安(0・37%安)B3でダメ。
出来高12・05億株。
ナス75P安(0・33%安)B3でダメ。
出来高80・43億株。
エヌビディア0・82%安、B2でダメ。
テスラ3・98%高、G3で強い。
アップル0・83%安、B3でダメ。
半導体SOX指数0・18%安。
東証N225、89円高(0・20%高)G3で悪くない。
値上がり922銘柄、値下がり602銘柄、新高値96、新安値1。
売買代金2兆5700億。
休みと見ていたが、強いわ~・・・。
東京エレクトロン(8035)
気配出ての安寄りもプラ転、YHO、G3で強い。
アドバンテスト(6857)
これも気配出ての安寄り、マイナスも陽線が救い。
レーザーテック(6920)
安寄りB1でダメ。
ディスコ(6146)
安寄りもプラ転、陽線、上ヒゲやや大もG3で強い。
代金トップ。
SBG(9984)
安寄りもプラ転、NH、G5で強い。
ヤマダHD(9831)
寄り前気配12円高、成り行き買い400万株超入っていたので、
やる気満々も、信用取り組み超売り長なので、やる気なくした。
寄りもわずか1円高、それで8円超上昇(1・78%高)。
G3で強い。
相場としては続かないだろう、こんな売り長で・・・。
日本製鉄(5401)
安寄りケツ下げ、B3で弱い。
60円の中間配当付き、1株→5株の株式分割。
この2つの好材料にも関わらず、売られている。
明日が権利付き最終日。
権利落ち後は、厳しそう・・・。
買い方が少なくなってしまいそうなので。
三菱UFJ(8306)
高値更新しG5ダッシュ、上ヒゲやや大も悪くない。
みずほFG(8411)
NH、G5で強い。
あのダメ足を、よく否定してきたわ~。
ソニー(6758)
昨日、陽線もマイナスで弱かった。
それが高寄り、5・9%高まで上昇。
NH、G5ダッシュだが、上ヒゲやや大で今いち。
昨日の下げは、何ですか~?
住友金属鉱山(5713)
10%超上昇、NH、G5で激強。
引けは8・73%高。
大好きな銘柄で、4月に新安値2374・5円付けた後、
戻りを何度も仕掛けたが、大した利益ににはならなかった。
LCも多かった・・・。
それがここまで上昇とは?
4月は超割安だったわな~。
あら後場、三菱UFJ(8306)、前場安値切ってきた。
0 件のコメント:
コメントを投稿