やや上だが、投資家の期待には届かなかったそうだ。
引け後の時間外取引で、2・6%安まで売られている。
東証N225、211円高(0・50%高)
安寄り220円安(0・51%安)まであるも、G3で良い戻り。
値上がり903銘柄、値下がり617銘柄、新高値88、新安値4。
売買代金1兆8600億。
SBG(9984)
安寄りもYHO4%超上昇、G3で強い。
東証全体を引っ張ってる感じ。
三菱重工業(7011)
安寄りケツ下げもプラ転陽線で悪くないが、出来落ち気になる。
前場出来高775万株、本年度最少の出来高は1474万株。
最少出来高更新しそう・・・。
三菱UFJ(8306)
安寄りケツ下げも、プラ転で悪くないが、重工と同様に激薄。
前場出来高1004万株、本年度最少出来高1970万株。
トヨタ(7203)
G2で悪くないが、出来薄。
前場出来高710万株、本年度最少出来高1297万株。
野村証券(8604)
ケツ下げも陽線で悪くないが、これ又出来薄。
前場出来高238万株、本年度最少出来高602万株。
SOMPO(8630)
6・57%高まで上昇、上場来高値更新し、
NH、G5ダッシュも、引けは4・02%高まで下落。
上ヒゲやや大で今いち。
米損保、アスペン買収とか?
サンリオ(8136)
昨日の超ダメ足否定し、3%超上昇、G3で良い戻り。
よく戻すわ~・・・。
大阪チタ(5726)
9%超上昇、NHG5で強い。
よく上昇したわ~。
好きな銘柄だが、付けませ~ん。
2300円ヤリ4万株で薄い。
アドバンテスト(6857)
昨日、あれ程強かったのに、気配出ての安寄りとは・・・?
引けはプラ転G1で悪くない。
三菱重(7011)、三菱UFJ(8306)、トヨタ(7203)、野村(8604)等々、
前場出来高薄く、本日、本年度最少出来高更新しそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿