先週の水曜日~土曜日、遊ばせてもらいました。
相場も全く見ず、この強さにビックリ・・・。
ただ金曜日の、値下がり銘柄数の多さにもビックリ。
土曜日までやや涼しかったが、昨日からは又々暑さ復活。
大阪の高校野球、大丈夫かい・・・?
東証N225、379円高(0・87%高)
高値更新の高寄り、NH(新高値)、G5で強い。
高値更新の高寄り、NH(新高値)、G5で強い。
値上がり1158銘柄、値下がり396銘柄、新高値216、新安値1。
売買代金2兆6000億。
先週末、NH、G5で強かった三菱UFJ(8306)、三井住友FG(8316)、
みずほ(8411)、ソニー(6758)等々、いずれもマイナス陰線、B1で弱い。
みずほ(8411)、ソニー(6758)等々、いずれもマイナス陰線、B1で弱い。
ケツ上げが救いだが・・・。
銀行株、ちょっと買われ過ぎの感じもあったが、
三菱UFJ(8306)は半分だけ残してる。
三菱UFJ(8306)は半分だけ残してる。
この強い地合い、何も持ってないと見てられないので・・・。
SBG(9984)
先週末、代金2位、NH、G5で一番強かった。
本日高値更新の高寄りも、ザラ場マイ転。
引けはプラ転も陰線で今いち。
17000円ヤリ、売り玉10万株に届かず、激薄。
信用取り組み、売り長が気になるが。
みずほFG(8411)の5000円ヤリ、26万株、これ又激薄。
三菱UFJ(8306)の2400円ヤリ、60万株、これ又激薄。
東電HD(9501)の750円ヤリ、これも薄かった。
正確な数字、記憶に無いが・・・。
高寄りも3%超下落、B3で弱い。
高寄りも3%超下落、B3で弱い。
そろそろ終わりか~?
北海道電力(9509)
6%超下落、B3で弱い。
6%超下落、B3で弱い。
売り板にやや魅力あったのが、野村(8604)。
先週末、出来高不足もNH、G5で強く、
本日1100円ヤリ、62万株、直近では良い売り板。
先週末、出来高不足もNH、G5で強く、
本日1100円ヤリ、62万株、直近では良い売り板。
この売り板に惹かれ、出来高に魅力無いが、寄り参戦。
それがあっさり1%超下落でLC。
確実に1100円ヤリ取ってくると見ていたが・・・。
2013年4月、700円ヤリ300万株あった。
それが記憶に残っている。
この時に出来高は、1日2億円超だった。
今は出来薄だわ~。
サンリオ(8136)
6%超上昇、NH、VG5で激強。
6%超上昇、NH、VG5で激強。
代金も2位。
社員数わずか1400人、この小会社、出来高やり過ぎじゃない?
本日の前場出来高1位のSBG(9984)、社員数は67000人。
凄い差だね~・・・。
三越伊勢丹(3099)
NH、G5、7%超上昇で激強。
4月~6月の営業利益、悪かったのに、何でこんなに強いの?
サイバーエージェント(4751)
先週末の日足、B3で激弱だったのに、
先週末の日足、B3で激弱だったのに、
本日、NH、G5、7%超上昇で激強。
上昇要因がサッパリ解らず。
半導体関連、弱い銘柄多い。
東エレク(8035)、安寄りB1で弱い。
アドバンテスト(6857)YHO(前日高値抜け)G3でやや強い。
三菱重(7011)G3で悪くない。
三井E&S(7003)6%超上昇、NH、G5で強い。
0 件のコメント:
コメントを投稿