THE-KABUKI ~ザ・株鬼~

2013年2月28日木曜日

幼妻を倒せ


国民新党3名、2名離党し、遂に自見じぃ、たった1人。
自見さん、ここは開き直って、「新党1人」とでも党名変えないや・・・。
尊敬する故、田川誠一氏が、たった1人になっても、自民党に戻らなかった。
そんな意地、見せないや~・・・無理無理、モノが違う。
信条、信念、プライド、何も無い、爺さん政治屋の成れの果て。
こんな風にはなりたくないね~、同じジジィとして。
維新も舛添改革も、嫌だね~。
参議院で自民に擦り寄ってるよ。
意地ちゅうもの、全く感じない。
俺はやっぱり、浪花節亀井静香先生、好きだよ。
お茶目で可愛いよね、あのネグセがたまらない。

東証、癖悪いね~。
主力の扱い、どうにもならない。
押し目買いなんて、チンカスクソ野郎に、なっちまいそう。
「なりません!!」
「幼妻を倒せ」これですよ。
押さない、詰まった、これじゃよ。
みずほ、野村、ちょっと出来落ち。
アニキ野村(8604)は、512円大節だが、466の時のように、3文切りなんてやるかもね~。
引けで切らねば、大丈夫かも。
512に近づけば危険信号、遠のけば安全、なぁんて感覚で見てね。
東芝(6502)、今日の板はまぁまぁだね。
あと2文まできたんだから、やっちゃえよ~。
なにウロウロモタモタしてんだよ~。
買いっ気強く、小魚なら取り放題、おいちいね~。
首、肩、腰、痛くてボロボロ。
それでも、魚いる以上、船出さなくては・・・。
ここが相場師の辛いとこよ。
足をしっかり見てれば、幾らでも取れるぞ~。
ただ、逃げ足も速いので、上手く利食いすること。
腰が痛い、首が痛い。
何とかならんのかい。

2013年2月27日水曜日

トクヤマ


遅くなりました・・・。
おはようございます。
さようなら。

てのは冗談で、午前中は休息とりました。
解りやすく言えば、お寝坊です。
CCして、やるもの無かったので。
たいしたポジもないし、上手く動かなきゃ。
体調管理が一番の仕事、全ての基本は健康です。

国民新党自見代表、自民党にふられる。
もしかすると、自民党、OK出すのかと思ったよ・・・。
そこまでバカじゃなくて、ホッとした。
他人から見て、その行為、どう写るか、全く解っていない、自見じぃ。
こんな輩と連立組んでいた民主野田内閣、だから駄目だったんだよ~。
今度の参院選は面白いよ~。
政治家、良い職業として考えている輩、バンバン出てくる。
衆院の落選組、生活山岡、これは決定、仙谷、真紀子、城島等々、見ものだね。
参議院がいらない事、落選組が証明してくれるだろう。
参議院は無報酬で良い。
政治屋に、税金使うのは、どうみてもおかしい。

遅くなりました、東証。
みずほ、野村、ケツ上げてるから、全く心配ない。
野村(8604)の大節は512円、これさえ切らねば、全体何の心配もない。
コイツに特注。
何だ今日は土建屋ですか~?
先日、ゼネコンのトップに聞いた話では、公共工事、単価が下がっちゃって、
仕事あっても、儲け出ずの状態とぼやいていた。
儲かんないらしいよ~、土建屋は。
トクヤマ(4043)、大好きな銘柄、遂にお化け出たのか~?
今3月期、特損出て、115億から410億に赤字幅拡大。
自己資本が1400億あるから、想定の範囲だ。
強いじゃん強いじゃん、高値あっさり更新だよ。
ただ週足でTPきてるから、ちょっと・・・。
2段、3段、同時にやるんかね~。
足をしっかり見てれば、やるものはいくらでもある。
強気でいきなさい、強気だよ。

2013年2月26日火曜日

イタリア


母、一周忌、日曜日に済ませた。
母の誕生日は大正2年4月20日、命日は平成24年2月24日。
2と4しかない人だった。
30数年前に亡くなった父の誕生日は、明治44年2月4日。
命日は昭和53年3月24日。
2と4が、2人に付いてまわっている。
何だか、宿命感じざるをえない。
人って、目に見えないもので、動かされているのかも・・・。

イタリア下院総選挙、中道左派連合勝利で、政局混迷、欧州不安再燃。
それ嫌気して、アメ大幅安。
昨夜は、CC後、やる気満々でおねんね。
それが、このアメ安、思考に大きな狂い。
不動産、海運、恐るべき強さ。
野村(8604)、寄り安も逆行高。
何だか、東証の強さを、見せつけられているだけ。
指数大幅安の寄り前、ヤマタネ(9305)、100万超の買い物集め、逆行高。
寄付き、ちと遊んでみた。
本当は、日本郵船(9101)、東芝(6502)か、オリコ(8585)にいきたかったのだが・・・。
仕掛けに、今いち腰入らない。
思いっ切り悪くて、情けない。

首、肩、腰、痛く、毎日整体に通っても、一向に改善しない。
痛いのは、一番駄目。
てな訳で、本日は終わり。
痛いんです。

2013年2月25日月曜日

リーダー


多々諸問題あるが、TPP、普天間、北方領土問題、大きく一歩前進。
自民党安倍内閣、なかなかやるじゃない。

東証、寄り高も、出来高膨らまず、その後伸びない。
上の売り板が、薄い。
強いのは、鉄鋼、海運、不動産、薬品。
新日本製鐵(5401)、この足はいただけない。
野村(8604)、売り板薄く、まだ早いか~?
寄り前に比し、幾分良くなってきたが・・・。
みずほFG(8411)、この出来高では無理。
川崎汽(9107)、206高値見えてきた、押し深かったのが、ちと気になる。
薬品が狂ったように強い。
しかし、出来高今いちで、今ひとつ魅力感じない。
第一三共(4568)、11/16週より、今週で16週連続陽線。
恐るべき強さ、この足じゃ、仕掛けるところ無いよ。
三菱重工業(7011)、良い形になってきたが、出来高大幅足らない。
東芝(6502)、430円見えてきた。
コイツも出来高足らない。
東建物(8804)、高値まであと1文、出来高も充分あり、なかなかうるさい足になってきた。
リーダーが欲しいな~。
帯に短しタスキ長しで、燃えないね~。

2013年2月22日金曜日

自見庄三郎


自見庄三郎、国民新党代表、民主党政権下での金融担当大臣。
自民党に吸収合併要請、自身は改選迎える、夏の参議院選比例代表に同党から立候補要請。
ここまでやるとは、最低最悪。
このおっさん、何なの???
恥も外聞もプライドも無い、ただの政治屋。
次の選挙で、必ず落とさねば駄目。
こんなのが、次々次々、出てくるんだろうね~。
参議院民主、二人離党。
いいとこ好きばっかりで、もうどうにもなんない。
参議院はいらない、全く必要無い。

東証、どうにも微妙な動き。
本格調整か、微調整か、判断つきにくい。
野村(8604)、512円、いいとこで止まった。
これ切るようだと、全体本格調整の可能性強まる。
これ切らぬ事祈るのみ。
真ん中で、やりたいもの見当たらない。
新日本科学(2395)、えらい強いが、ちょっとね~小さ過ぎる。
ケツ上げてくる事が、仕掛けの条件。
サオも相場も同じ、休みが大事。

今週もお疲れ様でした。
ゆっくり休んで下さい。

2013年2月21日木曜日

新刊


苦節一年、やっと本が出来上がりました。
一冊の本を作るのは、まっこと大変なんです。
今回は、丹念に校正しましたので、なかなかの出来です。
具体的なチャートの形を、多々入れて解説しました。
ググッと力を入れて、仕上げました。
魔笛12、かせい12、二人が作ってくれたデータ、大いに役立ちました。
ありがとね。
(株)投資健全化計画の中野社長にも、大変お世話になりました。
3月の21日に書店に並びますので、是非買ってね、きっとだよ、必ずだよ。
ここまでは宣伝。

ここから本文。
2日間さぼってしまい、大変失礼いたしました。
一昨日は諸用で午前中から東京へ。
ちょっと遊んでしまい、深夜遅く帰宅。
疲れた体にムチ打ち、明け方までゴソゴソうごめく。
何で寝ないのかね~早く・・・。
昨日は、又々超お寝坊、目覚めたのは何と午後2時。
どうにもならない、ただれた生活。
相場、どうせ大した動きないと、勝手に決め込み、ホールド。
駄目でちゅね~、こんなただれた、いい加減な生活態度。
いいんです、トレーダーはこれでいいのです。
規則正しい生活なんて、クソくらえ~。
思考、凡庸になっちゃうでしょう~?

昨日、とあるニュース番組、ノムさん登場。
「WBC監督、何で山本浩二なの?実績もキャリアも実力もないのに・・・」
まさにその通り、お説ごもっともです。
よくぞ、おっしゃって下さいました。
野球ファンの大半が、そう思っていたはず。
浩二、現役時代、それはそれは魅力的でした。
大惨敗の北京五輪、大嫌いな星野仙一と同じく、A級戦犯じゃないの?
本当に何故この人なのか、よく解りませ~ん。

民主党海江田代表、その昔、破綻した、インチキ和牛商法「安愚楽牧場」の広告塔やっていた。
現在、被害者から、集団訴訟起こされている。
その安愚楽牧場、買っちゃおうかな~・・・。
アグラ買う、これが本当のバイアグラ・・・なぁんてね。
これが書きたかったのよ~。

東証、いいお湿りです。
どうせ7月の参議院選まで、この政権何でもしそうだから。
相場、7月まで上とみる、あくまでみるだけだけど。
麻生副総理、得意げに曰く、「まだ何もしてないのに、円安、株高だもんね」
良く考えてみれば、相場下にオーバーシュートして、民主にやめてもらったようなもんだから。
元々、売られ過ぎてたんだよね。
NTTやドコモ、はたまた東京ガスや大阪ガス、そして電鉄株まで、公共株、何でも買ってくる。
とんでもない金が、東証に流れ込んできている証かも。
簡単にゃ~終わるめぇ。
第一ラウンドの一番いいとこは、終わっちゃったくさいけどね。
今後、第五ラウンド位まであるんじゃない?
狙いは、主力株で、出来高あって、押しの浅いヤツの切り返し。
焦る事はないよ、賭場は年がら年中やってるんだから。
自分のやれるヤツだけ、やれば良い。
おネェちゃんと同じだ。
自分にちょこっとでも、微笑んでくれる娘、狙えば良い。
一言、御注意申し上げておく。
大きく利食いした銘柄、ボードから外す事勧める。
一度取った銘柄で、次大きくやられるのが相場の世界。
高値つけた時の、勢いが、しっかと残ってるんだね~。
パチンコも同じ、大爆発して大儲けしたら、しばらく、その店には近づかぬこと。
もう一点だけ注意しておく。
調整に入って、買い残増えるヤツは駄目だよ。
オリコ(8585)、信用買い残の推移、注目。
上昇過程で、買い残増えるのは、一向にかまわない。
天井付けた週、4951万買いの1903万売り、2/1調整4週目、5842万株まで増えた。
これが駄目。
ピークから、最低でも30%位減らないとね。

2013年2月18日月曜日

先っぽ


いやはや何とも、恐るべき強さ。
先週末、みずほ(8411)、入れるか否か、大いに迷った。
出来高から考えると、止まる。
しかし、こんなとこ入れてるようじゃ、掟破りの押し目買いになっちまう。
う~~ん、う~~ん、189からの切り返し、「打法」でやれば・・・。
結局判断つかず、見送り。
引け前、異常に強かったマツダ(7261)と三井住友(8309)、ちと入れてみた。
ほ~んの先っぽだけ、とても奥まで入れる気になれず。
マツダ(7261)、コイツは異常な出来高続くが、やっぱり押し深い。
寄付き喰わせてもらった、結構いいバイト。
三井住友(8309)、ツンツン系で嫌だが、月足が絶品だわ。
もうちょっと見てみたい。
おさらばしたみずほFG(8411)と野村(8604)、強いね~。
理想的な形になれば、再び参戦。
今日は、ちとやる気にならぬ。
88××系も強い。
もう駄目かと思った東建物(8804)、出来高伴って上伸。
438、この出来高で抜けてくれば・・・。
新生銀(8303)、コイツも強いね~。
金曜日の足からは、想像つかぬ強さ。
どうにも駄目なのが土建屋、あの予算で、何で上にいかぬのか、ちと不思議。
本日、出来高不満だが、ちょっと保守的な日本電信電話(9432)、入れてみた。
結構うるさい足だ、月足4307抜けてくるようだと、上に節無い。
結局、何でもいいのか~?
こんなズブイの入れてるようじゃ、ちょっとヤキまわってきたか~?
弱いとこ、安いとこ、狙っている己発見したら、やらぬ方が良い。
長い時間軸で考えたら、いずれ弱気は全て失うから。
強気で強気で強気で相場見て、やるもの無ければ、見送り。
引かされれば、早めのLC、。
これ以外に、勝ち続ける方法は無い。
焦る必要ないよ。

2013年2月15日金曜日

25日線


昨夜のCC、積極的に仕掛けられる足、見当たらなかったので、
また、持ち株も無いので、お寝坊決め込む。
目覚めたのは、何と午後の2時~。
あれれれ・・・、一昨日の手仕舞い、当たっちゃったわ~。
11/16、野田さんの解散宣言で、相場上向き、両指数その後一度も25日線切っていない。
現在、N225が10976、トピが926、ここを死守出来るか否か、一番の焦点。
細かく見ると、N225、2/8安値11135、切っちまった~、これは売り線、悪い形。
トピ、コイツは25日線まで皮一枚、危ない危ない。
25日線を3日連続、終値で下回るようなら、調整ちと長引くかも。
値惚れで押し目買いなんざぁ、絶対駄目でチュよ~。
弱気の押し目買い、チンカスクソ野郎にならぬよう、きつくきつく御注意申し上げる。
しか~し、強いのもあるんでちゅね~。
ガンホー(3765)なんざぁ、S高買い気配でまだ寄りません。
それはそれとして、相場は、形が出来るまで、やらずとも良い。
調整局面で、これまでの利、アッサリ飛ばしちまうのが、アマチュアの個人投資家。
下げに付き合わないのが、プロなのです。
今週末、ゆっくり休んで、しっかりCCすれば、小魚で美味しいの、見つかるかも。
みずほFG(8411)、この出来高は凄いね~。
ひょっとすると、ここいら止まるかも、あくまでひょっとするとです。

今週もお疲れ様でした。
合宿組も、大変お疲れ様でした。

2013年2月14日木曜日

加山雄三


おはよう御座います。
昨夜、夜遊びたたって、前場放棄。
そうそう、今日は替え歌から入ります。
歌うは、アデランス加山雄三。
彼は、丸ハゲだそうな・・・。
ではいきます。

君といつまでも
♪ではなく、途中のセリフね。

♪二人を~夕闇が~包む、この窓辺に~・・・♪
幸せだな~、僕は君の上にいる時が、一番幸せなんだ・・・
お粗末。
女性は、「私のどこが好き?」としばし聞きたがる。
魔界の住人の答えは、常に同じ、「か・ら・だ」
何だか今日はおかしいな~。

東証、指数戻すも、真ん中の動き今いち。
野村(8604)、安寄りも、案外押し浅く、まぁまぁ。
出来高は良いね~。
あら・・・、58キロのみずほちゃん、切り返すんですか~?
銀行の企業に対する持ち株比率、5%から15%に引き上げる事、決まった。
まずは、第二地銀から、やらせるそうな。
これって、市場にとって、とっても良い話。
みずほの偉いさんに、間接的に聞いた話。
どうも、自社株買い、積極的に考えているそうだ。
211円というと、利回り2、8%、配当払うより、自社株買いした方が、よっぽど得。
今年は自社株買い、活発になりそう。
真ん中駄目なら、脇役、いくらでもあるね・・・。
値上がり率ランキング見ると、オール脇役。
微調整局面でも、小魚なら、幾らでもいる。
これは遊んでる暇ないわ~。

2013年2月13日水曜日

調整


東証、ちょっと、悪い方に変化感じる。
野村(8604)、なんてったって売り板、薄過ぎ、性獣の髪の毛と同じ。
こんな板で、行くわけないでしょう~、と言いつつも、心の中で、先高観消えない。
みずほFG(8411)、大デブとは言わせない。
65キロから、遂に58キロ、ちと見られるようになってきた。
日立製作所(6501)、ソニー(6758)、パナソニック(6752)、押し深い。
こんな時に、復活してきたのが、雑金二兄弟、アイフル(8515)とオリコ(8585)。
コイツ等も、押し深過ぎて、再度相場になるとは考え難い。
恐れ入っちゃうのは、マツダ(7261)、ブッ天井の典型的な足見せるも、脅威の出来高で、なかなかの動き。
ただ、高値取るのは、無理とみる。
ここはCP高め、調整に付き合わぬ事が肝要。
CP100でも良いくらい。
さようなら~野村(8604)、さようなら~みずほ(8411)、次のブレイクポイントで、必ず再度倒します。