THE-KABUKI ~ザ・株鬼~: 暴落相場に付き合うな

2025年4月7日月曜日

暴落相場に付き合うな

東証N225、2188円安(6・48%安)
値上がり10銘柄、値下がり1619銘柄、新高値3、新安値1317。
売買代金3兆4100億。
2987円安(8・84%安)まで下落も、引けは良い戻り。
足はダメ、昨年8/5安値31151円切りで・・・。
大引け切らねば、やや救いだが。

主要銘柄の寄り付きの売り、成り行きの売り玉、凄まじい多さだった。
これでは下げ恐ろしく、買いの手は全く出ない。
三菱UFJ(8306)売り玉1500万超、凄まじい多さ。
9時27分寄り付き、何と350円安(20・97%安)
それが引けは165・5円安(9・92%安)大陽線で良い戻り。
三井住友FG(8316)、みずほFG(8411)等々も同じ。

下落率10%超、売買代金100傑以内は25銘柄。
20銘柄が陽線で、陰線は5銘柄。
ファナック(6954)、村田製作所(6981)、JX金属(5016)
キオクシア(285A)、スクリン(7735)等々。
下落率順位100位は、10・51%安だった。

相場の暴落には、付き合うな!!
その為には、以下を守ってくれ。
含み損銘柄を持たない。
ナンピン買いなど絶対にやらない。
仕掛け時にLC値決め、それを厳守。
強気で仕掛ける銘柄が無い、その時はCP100%厳守。
これをしっかりと覚えて欲しい。

これ程恐ろしい下げになるとは、想像出来なかったが・・・。

そうそう、忘れちゃったわ~。
本日の安値時、N225の25日線との乖離16・12%。
引けは14%だった。
10%以上になる事は、滅多に無いが・・・。
過去最高は2008年のリーマン・ショック時、何と29%だった。
それまでの最高は19%だったのに、恐ろしい下落だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿