THE-KABUKI ~ザ・株鬼~: 車強い

2025年4月15日火曜日

車強い

米の高相互関税政策、世界の株式相場は、
悪材料として織り込んだ感じ。
自動車に対する関税、一時免除を検討とか?
それ好感し、東証は自動車株強い。

昨日の米市場
ダウ312ドル高(0・78%高)YHOも陰線で今いち。
出来高11・68億株。
ナス107P高(0・64%高)ダウと同じ。
出来高83・86億株。

エヌビディア0・20%安、YHOもB1でダメ。
テスラ0・02%高、ナスと同じ。
アップル2・21%高、ナスと同じ。
アーム1・03%高、ナスと同じ。
半導体SOX指数0・31%高。

東証N225、302円高(0・89%高)
366円高(1・07%高)で寄り、476円高(1・40%高)まで上昇も、
引けはYHOも陰線で今いち。
米と同じ足だわ~。
値上がり975銘柄、値下がり585銘柄、新高値48、新安値2。
売買代金1兆6500億。
やや落ちたわ~。

三菱UFJ(8306)
昨日の後場の出来落ち気になり、高寄りでも上は無いとみていたが、
予想に反し、やや伸びた。
相場としての魅力は今いち。
昨日の高値抜けず、G1だった。
G1・・・プラス陽線ケツ上げ、高値が前日高値抜けず。

トヨタ(7203)
9時06分寄り付き、気配出ての高寄りも伸びず。
引けは4・85%高も、寄りの1円上、十字線に近く今いち。

SBG(9984)陰線で今いち。

東京エレクトロン(8035)
G1で悪くない。
上が重い・・・。

三菱重工業(7011)
昨日、マイ転まで売られたのに、本日は4%超上昇。
25日線抜けG3で強い。
昨日、何で売られたの~?
全く理解に苦しむ地合い。

フジHD(4676)
新社長にSBI(8473)の社長、北尾吉孝氏がなるって~?
北尾氏はサラリーマン出身としては、
新浪剛史氏と2人だけが異常な出世。
北尾氏は野村證券にいて、SBG(9984)を担当しSBGに移転。
SBI(8473)をつくった時に、社長として就任。
その後、SBGの孫さんとは喧嘩別れ。
それでも良くSBIを伸ばしたわ~。
本日はB2でダメ。

スズキ(7269)
車関連では一番強かったのに、引けではマツダ(7261)に、
上昇率抜かれてしまった。
それでもVG3で良い戻り。

風が強いね~。
大阪万博も大変だろう・・・?

56歳の女性が、58歳の亭主に刺し殺された。
35歳の保育士の女性が、死体で発見された。
小学生の子どもと2人暮らしだったそうだ。
悲しいね~・・・。
15歳の女子高生、自宅マンションのエントランスで刺されて死亡。
まぁ~ひどい事件が、よく起こるわ~。
野郎は、女性に暴力は絶対ダメ。
それが刺すなんて・・・許せねぇよ・・・。
死刑にしてやれ~!!




0 件のコメント:

コメントを投稿