林芳正(64歳)氏が当選すれば、知り合いの知り合いが
喜ぶだろうな~?
長年支援してきたので・・・。
結果は興味津々。
昨日の米市場
ダウ78ドル高(0・17%高)G2で悪くない。
出来高11・31億株。
ナス88P高(0・39%高)NHも陰線で今いち。
出来高88・65億株。
エヌビディア0・91%高、ナスと同じ。
テスラ5・11%安、H・SJIラッパ、B3で超ダメ。
アップル0・66%高、陽線もケツ下げで今いち。
半導体SOX指数1・94%高。
東証N225、647円高、G3で強い。
300円の配当落ちをプラスすれば、9/19の史上最高値を
更新しNH、G5で強い。
恐るべき強さ・・・。
値上がり1240銘柄、値下がり325銘柄、新高値27、新安値4。
売買代金2兆7500億。
米半導体関連強い。
まさか大暴落だった東エレク(8035)が、NHとは・・・?
米のエヌビディアの強さに、引っ張られている感じはしない。
引けは抜けた高値28540円保てず、NH、
G5ダッシュになってしまった。
抜けた高値を保てないのは、良くない。
アドバンテスト(6857)
NH、4%超上昇、G5で強い。
引けは3・26%高。
キオクシア(285A)
またまた買い気配で18・4%上昇。
NHも引けは陰線、14・23%高までやや下落。
陰線も上昇率大で激強。
SBG(9984)
5%超上昇、NH、G5で強い。
引けは3・27%高。
日立製作所(6501)
9・54%高、高値引けでG4で激強。
米のオープンAIと提携とか?
SUMCO(3436)
9%超上昇、NH、VG5で激強。
1000円台なので、半導体関連では一番仕掛け易い。
東電HD(9501)
昨日の大幅下落をほぼ100%戻すとは、これ又驚きの強さ。
7・46%高まであり、G1で良い戻り。
地合いの強さを証明してる感じ。
三菱重工業(7011)
指数これ程強いのに、高寄りもマイ転、
ケツ下げでザラ場弱かった。
引けは何とかプラスの陽線(0・46%高)。
足はケツ下げで今いち。
良品計画(7453)
8%超下落、25日線大きく切り大陰線、B3で激弱。
昨日発表の9月の国内店の売上1・1%減が悪材料。
この弱さ、厳しい・・・。
今週もお疲れ様でした。
東証の強さには逆らえませ~ん。
微調整突入は誤りでした~。
いい気候ですね~今日は。
夜は冷えるので、風邪引かないようにね。
抜けた高値を保てないのは、良くない。
アドバンテスト(6857)
NH、4%超上昇、G5で強い。
引けは3・26%高。
キオクシア(285A)
またまた買い気配で18・4%上昇。
NHも引けは陰線、14・23%高までやや下落。
陰線も上昇率大で激強。
SBG(9984)
5%超上昇、NH、G5で強い。
引けは3・27%高。
日立製作所(6501)
9・54%高、高値引けでG4で激強。
米のオープンAIと提携とか?
SUMCO(3436)
9%超上昇、NH、VG5で激強。
1000円台なので、半導体関連では一番仕掛け易い。
東電HD(9501)
昨日の大幅下落をほぼ100%戻すとは、これ又驚きの強さ。
7・46%高まであり、G1で良い戻り。
地合いの強さを証明してる感じ。
三菱重工業(7011)
指数これ程強いのに、高寄りもマイ転、
ケツ下げでザラ場弱かった。
引けは何とかプラスの陽線(0・46%高)。
足はケツ下げで今いち。
良品計画(7453)
8%超下落、25日線大きく切り大陰線、B3で激弱。
昨日発表の9月の国内店の売上1・1%減が悪材料。
この弱さ、厳しい・・・。
今週もお疲れ様でした。
東証の強さには逆らえませ~ん。
微調整突入は誤りでした~。
いい気候ですね~今日は。
夜は冷えるので、風邪引かないようにね。
0 件のコメント:
コメントを投稿