ダウ515ドル高(1・12%高)G3で強い。
出来高9・98億株。
ナス310P高(1・36%高)G3で強い。
出来高84・81億株。
エヌビディア0・32%安、YHOもB1でダメ。
テスラ1・85%高、ナスと同じ。
アップル3・94%高、上ヒゲやや大も、NH、G5で強い。
半導体SOX指数1・58%高。
東証N225、744円高(1・51%高)NH、G5で強い。
50000円まで、あと54・05円、もうチョイ。
値上がり1172銘柄、値下がり380銘柄、新高値62、新安値1。
売買代金2兆6400億。
昨日のP市場の出来高、薄かったのに、これ程上昇とは、
驚きの強さ。
あまりの強さに、持ちないと、大ストレスになってしまう。
それが嫌なので、やりたくもなかった出来高不足の
日本製鉄(5401)、前日高値抜け、寄り付き613・6円で参戦。
出来高に全く魅力ないが・・・。
引けは1・95%高、G3でやや強い。
売買代金65位、10時30分は83位だったのに、やや上昇。
相場としての魅力は薄いね~。
SBG(9984)
気配出てのNHの高寄り、ザラ場3%高、G5で強い。
引けは2・74%高。
パターンでは付きたいけど、付けませ~ん。
東洋エンジニアリング(6330)
気配出ての9時10分のNHの高寄り、寄りは9・75%高。
寄りから即2・4%高まで、高値から7%超下落。
それでも即復活し、17・6%高まで上昇。
引けは14・2%高。
NH、VG5で激強。
26年3月期の営業利益見通し、わずか17億だよ~。
そのクラスの銘柄を、ここまで仕掛けてくるとは・・・。
売買代金も13位、異常な高さ。
東京エレクトロン(8035)
NHの高寄りも、マイ転陰線、B1で弱い。
なぜ下げてるの~?
全体これ程強いのに・・・。
キオクシア(285A)
高寄りも高値更新にはならず、ザラ場マイ転。
引けは0・14%高も、陰線で今いち。
いつ終わってもおかしくないと思うが・・・。
三菱UFJ(8306)
YHOの高寄りも、マイ転陰線、B1で弱い。
今日は寒いね~。
涼しくなって欲しいとは思ったけど、寒いのは嫌だね~。
今日はストーブつけたよ~。
わんこの散歩は、これから辛い。
お洋服着せて行かないとね~。
0 件のコメント:
コメントを投稿