NHKの8時からの朝ドラ、久しぶりに観た。
暴力シーンのあまりの多さに、超嫌気、呆れた。
やり過ぎじゃねぇ・・・ヒドイ番組。
NHKどうかしてるわ~。
6/6(金)の東証P市場の出来高、
14・64億株で本年度三番目の薄さ。
米の同日の合算出来高は145億株、20日平均が178億株なので薄い。
米の同日の合算出来高は145億株、20日平均が178億株なので薄い。
この日米市場の出来落ち、大いに気になった。
これでは上値重いとみたが・・・。
東証N225、395円高(1・05%高)G3で強い。
TOPIはプラスYHOも、陰線で今いち。
値上がり809銘柄、値下がり748銘柄、新高値78、新安値11。
売買代金1兆7700億。
売買代金1兆7700億。
指数の上昇率に比し、値下がり銘柄数、異常な多さ。
三菱重工業(7011)安寄りマイナス陰線、B1で今いち。
三菱UFJ(8306)
高寄りも陰線で今いち。
高寄りも陰線で今いち。
出来落ちがどうにも気になる。
6/6(金)の出来高2574万株で、本年度最少。
本日の前場出来高1205万株。
これでは6/6の出来高下回り、最少出来高更新しそう。
みずほFG(8411)
出来高回復、5/29高値4033円、ザラ場抜けた。
出来高回復、5/29高値4033円、ザラ場抜けた。
引けは4024円でG3。
出来高は三菱UFJ(8306)を上回った。
SBG(9984)
超出来落ちで人気離散と見ていたが、4%超上昇。
超出来落ちで人気離散と見ていたが、4%超上昇。
25日線大きく抜け、G3で激強。
出来高も金曜日の出来高、前場で上回る。
続くのかね~?
前段の足の悪さで・・・。
アドバンテスト(6857)
気配出ての高寄り、ザラ場5%超上昇、G3で強い。
気配出ての高寄り、ザラ場5%超上昇、G3で強い。
売買代金1位。
東京エレクトロン(8035)高寄りYHOも、陰線で今いち。
大塚HD(4578)
8・85%高で寄り、10・3%高まで上昇も、引けは陰線で今いち。
8・85%高で寄り、10・3%高まで上昇も、引けは陰線で今いち。
0 件のコメント:
コメントを投稿