THE-KABUKI ~ザ・株鬼~: 出来落ち

2025年6月5日木曜日

出来落ち

昨日の米市場
ダウ91ドル安(0・22%安)YHOもB1で今いち。
出来高10・32億株。
ナス61P高(0・32%高)G3で悪くない。
出来高70・14億株。

エヌビディア0・50%高、YHOも陰線で今いち。
テスラ3・54%安、B3でダメ。
アップル0・22%安、ダウと同じ。
半導体SOX指数1・39%高。

東証N225、88円安(0・24%安)ケツ下げも陽線が救い。
TOPIはB3で弱い。
値上がり676銘柄、値下がり886銘柄、新高値66、新安値16。
売買代金1兆9600億。

5/27(火)P市場の出来高13・31億株で、本年度一番の薄さだった。
米が前日休みだったので、ある意味、仕方ないが・・・。
昨日、P市場の出来高16・6億株。
5/27よりは上だった。
それでも三菱UFJ(8306)、三井住友FG(8316)、商船三井(9104)、
川崎汽船(9107)等々、本年度一番の出来薄だった。
故に本日、この4銘柄、弱くて然り。
人気落ち強く感じる。

アドバンテスト(6857)
売買代金ダントツ1位、ザラ場5%超上昇。
5/29高値抜け、G4で強い。
引けは4・61%高だった。

東京エレク(8035)、ルネサス(6723)、レーザーテック(6920)、
スクリン(7735)等々、その他の半導体関連、いずれもG3で強い。

三菱UFJ(8306)、三井住友FG(8316)、みずほFG(8411)等々、
B3で弱い。

三菱重(7011)・・・IHI(7013)の下げに引っ張られた感じ。
高寄りも、マイ転陰線、B2で弱い。

IHI(7013)
米のブラックロック、保有割合5%超と発表。
それが好材料出尽くしの感じ。
4%超下落、ケツ下げ、B2でダメ。
信用取り組み、売り長なので、いつ終わってもおかしくない。

SBG(9984)
前場出来高151・7万株、激薄、売買代金28位。
5/23(金)の出来高395万株が、本年度の一番の出来薄、
順位は21位だった。
本日はそれを下回りそう・・・。
これでは下げそうもない。

本日も暑いね~。
先ほど、妹からフロリダに着いたとの連絡あり。
一仕事終わったって感じ。


0 件のコメント:

コメントを投稿