ダウ350ドル高(0・77%高)G3で強い。
出来高10・19億株。
ナス209P高(0・97%高)G3で強い。
出来高67・85億株、やや薄い。
エヌビディア0・61%高、G1で悪くない。
テスラ1・33%高、G1で悪くない。
アップル0・55%高、G3で強い。
半導体SOX指数1・34%高。
東証N225、310円高(0・73%高)
640円高(1・50%高)まであるも、高値から300円超下落。
YHO(前日高値抜け)も陰線で今いち。
米高に引っ張られただけの感じ。
値上がり928銘柄、値下がり614銘柄、新高値214、新安値0。
売買代金2兆2900億。
トヨタ(7203)
気配出ての高寄りも伸びず、101円高(3・47%高)まであるも、
引けは高値から86・5円下落。
0・50%高、YHOも陰線で今いち。
N225と同じ。
三井住友FG(8316)
寄り前気配マイナス、寄りは変わらずもマイ転陰線、B1で弱い。
寄り前気配見て、値惚れの買い入ってきた感じ。
SBG(9984)
YHOの高寄りも、上重く陰線、0・32%高で今いち。
これもN225と同じ。
三菱重工業(7011)
指数高寄りも、わずか1円高の高寄り。
寄りはダメ。
YHOもザラ場マイ転、引けは0・71%高、G2で悪くない。
日本製鉄(5401)
3・18%高まであり、引けは2・40%高、G3で強い。
この超大好きな銘柄、過去強い時、乗らない事は無かった。
仕掛け玉あったのだが、昨日の安寄りがどうにも気に入らず、
昨日降ろされてしまった~。
本日、高寄りも付けず・・・。
買いたいよ~!
時価発行の可能性消えた感じ。
良品計画(7453)
ザラ場5・28%高まであり、ケツ下げも良い戻り見せる。
ここまで下落すると、そろそろ戻りに入ってもおかしくない。
売り玉ある人は、買い戻し勧める。
大阪チタ(5726)
ケツ下げ安寄り、ザラ場8・6%下落、B3で激弱。
ここまでやり過ぎとしか思えない、下げて然り。
キオクシア(285A)
ザラ場18%超上昇、上ヒゲやや大も、G3で激強。
高値32500円まで、あと135円。
あまり好きな銘柄じゃないので、どうでもいいが・・・。
日本ヒューム(5262)
寄り高値更新の高寄りも、S安まで暴落。
B3で14・31%安で激弱。
アドバンテスト(6857)、東エレク(8035)、ディスコ(6146)等々、
プラスもYHO陰線で今いち。
N225と同じ。
今週もお疲れ様でした。
雨が凄いわ~、涼しいけど、雨は嫌だ・・・。